去年の10月にTOEFL iBTを受けてから英語から離れていました。
実はずっと米国の大学院に行きたくて1年ぐらいTOEFLを勉強してました(何度かブログにも書いてます)。
しかし思った以上にTOEFLは難しく、結局点数は目標に到達しませんでした。1年やりましたが、ついに息切れして、諦めてしまいました。
TOEFLで高得点を叩き出す人って、帰国子女か、英語が得意な人か、必死で勉強しまくれる人のどれかです。
私は必死に勉強しなきゃいけなかったのに、それができなかった。
毎日2時間は机に向かっていましたが、そんなんじゃ全然足りなかった。寝食を忘れるほどの勢いで机にかじりついて勉強する気概が足りなかった。
裏を返せば、そこまで必死になれなかったということは、大学院進学を心から望んでいないのかもしれません。
結局TOEFLの講座や教材、受験費用はトータル60~70万ほどになりましたが、私はすっぱり諦めました。
★★★★★
紆余曲折ありましたが、
わたしは留学先を大学院から語学学校+夜間大学 という方向にチェンジしました。
これなら入学試験がありません。
ぐだぐだと勉強していつ留学できるか分からない状態を続けるぐらいなら、早く行ってしまおう!という考えに切り替えたのです。
そして退職の意思を上司に伝え、今に至ります。7月中旬に語学学校に入学するので、これからパスポート更新、ビザ取得、渡米の準備をしなければならない状況です。
そんな中、少しでも英会話を勉強しとこうと思い立ったのが昨日(笑)
でも英会話は大の苦手。
という、典型的な日本人です(T_T)
とりあえず、日常的な英語表現を網羅していそうなこの本を買いました。
本の中身
役立ちそうな表現がたくさん!!
音源を持ち歩き、明日から勉強開始したいと思います。
この本に載ってるフレーズがスラスラ出てくるまで繰り返します。
久しぶりに勉強するので、なんだか清々しい★
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】起きてから寝るまで英語表現700 [ 荒井貴和 ] |