ペルーに着いて3日目
今日はメインのマチュピチュ散策だぁぁー

朝の5時頃に起きて準備万端(°∀°)b
↑めーっちゃ行列やばい!!
バスに乗ってジグザグ道(ハイラム・ビンガム・ロード)を通って山を登っていきます

朝の7時からワイナピチュに登れるのですが、かなり長い行列ができていました。
びっくりしたのは、
日本人が多い!

ってこと。笑
行くからにはとことん楽しむ
というのが日本人の気質なんでしょうか
笑


それはともかく、ワイナピチュ…完全にナメてました

かなりハードな感じで急な階段(というよりただの岩!?)を登っていく感じ…。
ワイナピチュから見たマチュピチュ
ワイナピチュだけで2時間近く時間がかかってしまいました(°_°)
次に念願のマチュピチュ散策

遺跡を色々見て満喫できたので良かった(*^_^*)ただ、観光客が多いのでゆったりと楽しむ雰囲気ではないですね´д` ;
マチュピチュ村に戻ってきてからは昼ごはんを食べ、自由行動で散策しました*\(^o^)/*
オリャンタンタイボ駅→クスコはバスで帰りました(^^)
戻ってきたのねークスコ!
高山病もそんなに気にならないレベルだったので、アルマス広場近くのレストランで晩御飯を食べました★
明日はクスコ→プーノのバスツアー(^^)チケットの受け取りやらで少し手間取ってしまいましたが、タクシーの運転手さんがかなりいい人だったので、直接ツアー会社のオフィスまで連れて行ってくれ、無事クリアしました

ペルーって優しい人が多いよね

明日はクスコを離れます。。
(続く)
![]() |
世界遺産マチュピチュに村を創った日本人 「野内与吉」物語 [ 野内 セサル 良郎 ] 価格:1,620円 |